イベント情報

  1. HOME
  2. イベント
  3. 8月12日 テコンドー春日井で親団体韓国人師範による特別クラスを開催!

8月12日 テコンドー春日井で親団体韓国人師範による特別クラスを開催!

8月12日 テコンドー春日井で親団体韓国人師範による特別クラスを開催!

親団体UTCテコンドーの背景

当教室の親団体であるUTCテコンドーは、ソウルオリンピック金メダリストの故チャン・ミョンサム師範が初代総館長を務め、現在はチョン・コンホ師範が2代目総館長を務めています。

チョン・コンホ師範は、韓国伝統テコンドーをはじめ、近代オリンピックテコンドーやテッキョン、ハプキドー、韓国剣道などの韓国伝統武道を柔軟に取り入れた指導を行っています。

これまで、韓国総領事館から演武依頼を受け、イオンショッピングセンターから教室開設の話が来るなど、韓国武道の普及に貢献してきました。

当教室はUTCテコンドーの子団体**TAA(テコンドーアクションアカデミー)**として、2022年にテコンドー尾張旭教室、2024年にテコンドー春日井教室をオープンし、運営しています。

チョン・コンホ師範による特別クラス内容

8月12日、テコンドー春日井教室にて、急遽チョン・コンホ師範を迎えての特別クラスが開催されました。

この特別クラスは、親団体の教室がお盆休みのため、スケジュールが空いた師範が提案してくださった貴重な機会でした。

参加したのは、白帯から9級黄帯、8級オレンジ帯、7級緑帯の一般クラスの生徒さんたち。クラスメニューは以下の内容となりました。

  • 基本受け動作(上段受け、中段受け、下段受け)

  • 基本立ち姿勢(前立ち、前屈立ち、後屈立ち)

  • 型動作(太極1章から3章)

  • 手刀外受け・内受け及び受けからの関節技

  • ターンキック及びそのバリエーションのミット蹴り

  • カット蹴り(オリンピックテコンドー組手で必須の技)

  • ブラジリアンキックや捻り蹴り(組手で定番の技)

  • カット蹴りへの反撃(オープンスタンスでは中段突き、クローズスタンスでは後ろ蹴り)

※実際の練習内容は、生徒さんやご家族専用のLINEグループにアップしており、いつでも確認できます。

今後の特別クラスやイベントについて

今後も、親団体の総館長や指導者を招いて、特別クラスや合同練習、イベントを定期的に開催していきたいと考えています。

直近では、10月19日にモビリティゲート吹上で開催される韓国文化を体験できるイベント「AGUNG FESTA」の特設ステージにて、合同演武を予定しています。

また、国際情勢が落ち着いた際には、希望する生徒さんが参加できるよう、親団体の師範と一緒に韓国現地の道場で開催される合宿やセミナーにも参加できるよう計画しています。

体験レッスンのご案内

もし、当教室に少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ体験レッスンをご予約ください。

テコンドー春日井教室体験レッスンバナー大
体験レッスンの予約は、ホームページのお問い合わせフォームからはもちろん、LINEからも24時間いつでもご予約可能です。


まとめ

今回の特別クラスは、ただの練習にとどまらず、韓国人師範によるテコンドーを直に学べる貴重な機会でした。
当教室では、多様な指導法と国際的な交流の場を提供し、子ども達だけでなく大人の生徒さんにも成長のチャンスを広げています。
本場韓国のテコンドーを学びたい!と思っている方、または他の教室とは一味違う経験をしたいという方には最適な環境です。

ぜひ、一度体験レッスンにお越しください!お待ちしております^^

追伸

10月19日にモビリティゲート吹上で開催される韓国文化を体験できるイベント「AGUNG FESTA」のチラシはこちら:チラシ表 チラシ裏

関連イベント